菊川市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(静岡県)

静岡県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 静岡県
  • 菊川市

情報更新日: 2024/05/01

菊川市(静岡県)の住みやすさ

菊川市(静岡県)の評価(※1)

総合評価:

3.33
アクセス 3.5 治安 4.0
子育て 5.0 娯楽 2.0

菊川市は、2005年1月17日に小笠町と菊川町が合併して誕生しました。静岡県の中西部に位置し、市内にJR東海道本線菊川駅、東名高速道路菊川ICが存在し、市域の北に新東名高速道路、西に新幹線掛川駅、東に富士山静岡空港、南に御前崎港を擁し、便利な交通網と、美しい自然を誇る、将来に可能性を秘めたみどり豊かな魅力あるまちです。

菊川市(静岡県)の口コミ(※1)

  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 最寄り駅菊川駅
    • 世帯形態ファミリー

    最寄り駅は、JR東海道線の菊川駅です。ちょうど静岡と浜松の中間地点に立地しており、どちらの方面にも比較的アクセスしやすいです。朝夕の通勤通学時間には人が多くなりますが、東京のように電車がパンパンになるほどの満員電車ではありません。駅周辺には駐車場や駐輪場が一定数あります。駅周辺にはスーパーマーケットやホームセンターが入った商業施設があり、普段の生活に便利です。現在は北口改札がありませんが、今後駅の改修が予定されており、北口が完成すればさらに便利になります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て-
    • 最寄り駅菊川駅
    • 世帯形態一人暮らし

    小さい街なのにスーパーやショッピングセンターホームセンターなのが充実していて暮らす分には困ることはありません駅も近いことや高速道路もありスノーボードで毎年遠出するのですがとてもとても助かり遠出にも困ることがなく便利な位置にあります道路も小さい街にしては整理されていて渋滞もあまり起こりません何故かそこら中に100円ショップも沢山あり便利ですグルメも沢山あり中華料理屋も激安から高級志向もあり楽しめるほうだと思います

    (投稿)

菊川市(静岡県)の物件の相場

菊川市(静岡県)の間取り別の相場(※1)

菊川市の相場 静岡県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.1万円
3.4万円
3.3万円
3.5万円
4.9万円
4.9万円
6.0万円
5.9万円
9.1万円
5.8万円

菊川市(静岡県)の環境・治安

菊川市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川市
4.0
県内の平均
4.03
菊川市 浜松市天竜区 島田市 掛川市 牧之原市  
4.0

5.0
3.56
4.56
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川市(静岡県)の犯罪・交通事故

犯罪率 0.89% (静岡県平均:1.2%) 交通事故発生率 0.85% (静岡県平均:1.0%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

菊川市(静岡県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 7件

(人口10,000人当たり1.46)

刑法犯認知件数 130件

(人口1,000人当たり2.72)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

菊川市(静岡県)のアクセスの良さ

菊川市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川市
3.5
県内の平均
3.27
菊川市 静岡市駿河区 島田市 掛川市 牧之原市  
3.5

4.36
3.0
4.29
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川市(静岡県)の施設数(※2)

郵便局数 9 百貨店・総合スーパー数 0店
都市公園数 48 図書館数 2

菊川市(静岡県)の教育・子育てのしやすさ

菊川市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川市
5.0
県内の平均
3.93
菊川市 伊東市 島田市 掛川市 牧之原市  

5.0

5.0
3.67

5.0
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川市(静岡県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 1園 預かり保育実施園数 1園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 1園(100%)
私立幼稚園数 1園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
小学校数 9校 小学校児童数 2,629人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21.9人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.8人
中学校数 4校 中学校生徒数 1,469人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 27.5人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.8人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送)
高等学校数 3校 高等学校生徒数 1,606人
大学進学率(現役) 32.8%

菊川市(静岡県)の医療・福祉データ

一般病院総数 1院 一般病床数 202床

(人口10,000人当たり42.31床)

医師数 68人

(人口10,000人当たり14.24人)

内科医師数 29人
小児科医師数 9人

(小児人口10,000人当たり14.12人)

外科医師数 10人
産婦人科医師数 4人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり4.36人)

歯科医師総数 20人
小児歯科医師数 12人

(小児人口10,000人当たり18.82人)

介護保険料基準額(月額) 5,100円 老人ホーム定員数 200人

(65歳以上人口100人当たり1.5人)

結婚祝いの有無 あり

(ブルーベリー等の苗木を贈呈(年2回取りまとめ)。急須とお茶を贈呈。)

妊娠・出産祝いの有無 あり

(ブルーベリー等の苗木を贈呈(年2回取りまとめ)。)

子育て関連の独自の取り組み (1)第3子以降の保育料無償化。(2)第3子以降の給食費の副食費免除補助制度。(3)きくすくブックプレゼント。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

(入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 0園 0歳児保育を実施している公立保育所
公立保育所定員数 公立保育所在籍児童数
私立保育所数 4園 0歳児保育を実施している私立保育所 4園
私立保育所定員数 400人 私立保育所在籍児童数 382人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 44,400円/月

(保育短時間認定は43,700円。)

認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
認定こども園数 8園 満3歳以上でないと入園できない園数 0園
認定こども園定員数 1,296人 認定こども園在籍児童数 1,117人

菊川市(静岡県)の娯楽

菊川市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川市
2.0
県内の平均
2.73
菊川市 伊東市 島田市 掛川市 牧之原市  
2.0

4.5
2.89
1.88
1.75
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川市(静岡県)の娯楽データ

飲食店数 161店 (静岡県平均:462店) 総合スーパー 店 (静岡県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

菊川市(静岡県)の基本情報

菊川市(静岡県)の概要(※2)

市区名称 菊川市 郵便番号 439-8650
役所 菊川市堀之内61 電話番号 0537-35-2111
公式ホームページURL https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/
総人口 47,789人 世帯数 17,732世帯
総面積 94km² 可住地面積 72km²
可住地人口密度 665人/km²
人口総数 47,738人
年少人口数

(15歳未満)

6,376人(13.36%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

28,052人(58.76%)
高齢人口数

(65歳以上)

13,310人(27.88%)
外国人人口数 3,722人
出生数 345人(7.23%)
婚姻件数 171人(3.58%)

菊川市(静岡県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

3,645円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

2,640円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(指定ごみ袋有料。)

指定ごみ袋の価格 ・可燃ごみ 30リットル=220円/10枚 20リットル=178円/10枚 ・不燃ごみ 30リットル=220円/10枚
家庭ごみの分別方式 3分別12種〔燃えるごみ 燃えないごみ 資源物(アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、ビン類[透明びん、茶色びん、その他の色びん]、白色トレー、プラスチック製容器包装、電池、蛍光管・体温計・温度計)〕 拠点回収:古紙類 衣類等 鉄くず等 使用済み小型家電 食用油 家庭用インクカートリッジ 家庭ごみ戸別収集 未実施
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(【菊川市資源物分別収集に係る奨励金制度】缶・ビン・ペットボトル・プラスチック製容器包装及び白トレーの収集箱[袋]数に応じた奨励金を支払う) 粗大ごみ収集 なし

(家具類などは環境資源ギャラリーでの受入れあり。直接搬入のみで搬入料金が必要。また、スプリングマットレス・マッサージチェア・オルガン(電子含む)・ソファーベッド・電動ベッドについては、未解体であった場合、別途解体手数料1,650円(1品あたり)がかかる。)

生ごみ処理機助成制度 あり 生ごみ処理機助成金額(上限) 70,000円
生ごみ処理機助成比率(上限) 66.7%

菊川市(静岡県)の特性(※2)

市区の類型 工業都市 農業都市 住宅都市 都市宣言 平和都市宣言
友好・姉妹・親善都市他 長野県・小谷村 特産・名産物 深蒸し菊川茶(GI) 芽キャベツ マスクメロン いちご(紅ほっぺ) 冬レタス 桃太郎トマト 小夜衣(地酒) しろした菓子 ブルーベリー
主な祭り・行事 水源祭 菊川名物夜店市 潮海寺八坂神社祇園祭り 代官屋敷梅まつり 丹野池RCヨット競技会 横地城跡桜まつり 皇円阿闍梨大供養祭 上倉沢棚田(田植え、あぜ道アート、稲刈り) 田んぼアート菊川(田植え、鑑賞会、収穫祭) 大頭龍神社例大祭 菊川産業祭 市区独自の取り組み
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)子どもがいきいき育つまち(2)健康で元気に暮らせるまち(3)活気にあふれ地域の良さを伸ばすまち(4)快適な環境で安心して暮らせるまち(5)まちづくりに市民と行政が共に取り組むまち(6)使途を指定せず、まちづくりを推進する取り組み。お礼の品として、一定額以上の寄附をいただいた方に、菊川市の特産品約200品目の中から寄附額に応じたお好きなものを贈呈。また、複数の特産品を組み合わせることも可能。 市区の自慢 菊川市は、明治時代から続くお茶の産地で、深蒸し茶発祥の地と言われています。豊かな緑に囲まれたまちでありながらも、JR東海道本線の菊川駅や、東名高速道路の菊川ICがあり、交通や産業が発展した「ちょうどよいまち」です。最近では、特に子育て中の若い世代に支持されており、主婦が子育てしやすいまちランキングの上位に入ったこともあるなど、住みやすいまちです。また、若者の地域参加も盛んで、市の消防団員はほとんどが20代から30代の若者で構成されています。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

菊川市(静岡県)の駅の住みやすさ情報を見る

東海道本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ