美作市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(岡山県)

岡山県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 岡山県
  • 美作市

情報更新日: 2024/05/01

美作市(岡山県)の住みやすさ

美作市(岡山県)の評価(※1)

総合評価:

1.6
アクセス 1.0 治安 4.0
子育て データなし 娯楽 1.0

美作市は、岡山県の北東部に位置する面積429.29km2、人口約2万5,000人の街です。北は鳥取県、東は兵庫県と接しており、地域全体に緑の豊かな山々と、清らかな川の流れ、その周辺に広がる田園などが調和して落ち着きのある景観を形成しています。市内には、美作三湯の一つとして知られる湯郷温泉があり、京阪神の奥座敷として人気を集めています。また、剣聖宮本武蔵の生誕地をはじめ、F1が開催された岡山国際サーキットなど豊富な観光資源に恵まれ、多くの観光客が訪れています。

美作市(岡山県)の口コミ(※1)

  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て-
    • 最寄り駅林野駅
    • 世帯形態ファミリー

    JR西日本姫新線の駅です。運転本数は、上り、下りそれぞれ1日11本のローカル線です。乗り換えはありますが、姫路駅まで同じ路線で行けます。また、岡山県北の中心都市である津山までは、約22分ほどです。屋根付きの自転車置き場があるので、津山駅周辺に職場がある方は、自転車で林野駅まで行けば、列車でも十分通勤できます。また、近くの道の駅の第2駐車場というところは、空いているので、車をそこに停めて列車を利用することも可能です。駅前には、タクシー乗り場があります。そして、100メートル程離れたところに、こちらも本数は少ないですが、岡山駅方面へ向かうバスの乗り場があります。

    (投稿)

美作市(岡山県)の物件の相場

美作市(岡山県)の間取り別の相場(※1)

美作市の相場 岡山県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る
 
データなし
2.5万円
4.2万円
2.7万円
4.8万円
4.4万円
5.4万円
4.8万円
データなし
4.5万円

美作市(岡山県)の環境・治安

美作市(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

美作市
4.0
県内の平均
4.03
美作市 玉野市 津山市  
4.0

5.0
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美作市(岡山県)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.2% (岡山県平均:0.8%) 交通事故発生率 0.82% (岡山県平均:0.6%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

美作市(岡山県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 6件

(人口10,000人当たり2.31)

刑法犯認知件数 84件

(人口1,000人当たり3.24)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

美作市(岡山県)のアクセスの良さ

美作市(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

美作市
1.0
県内の平均
3.03
美作市 苫田郡鏡野町 津山市  
1.0

5.0
1.6
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美作市(岡山県)の施設数(※2)

郵便局数 24 百貨店・総合スーパー数 0店
都市公園数 8 図書館数 6

美作市(岡山県)の教育・子育てのしやすさ

美作市(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

美作市
-
県内の平均
4.0
美作市 総社市 津山市  
データなし

5.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美作市(岡山県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 3園 預かり保育実施園数 1園(50%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 1園(50%)
私立幼稚園数 0園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
小学校数 9校 小学校児童数 1,072人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 14.3人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.7人
中学校数 5校 中学校生徒数 596人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 18.1人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.7人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送・洗浄)
高等学校数 1校 高等学校生徒数 317人
大学進学率(現役) 56.3%

美作市(岡山県)の医療・福祉データ

一般病院総数 3院 一般病床数 86床

(人口10,000人当たり33.03床)

医師数 30人

(人口10,000人当たり11.52人)

内科医師数 22人
小児科医師数 3人

(小児人口10,000人当たり12.17人)

外科医師数 4人
産婦人科医師数 1人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり2.58人)

歯科医師総数 14人
小児歯科医師数 4人

(小児人口10,000人当たり16.23人)

介護保険料基準額(月額) 6,150円 老人ホーム定員数 342人

(65歳以上人口100人当たり3.19人)

結婚祝いの有無 あり

(「新婚さんいらしゃい給付金」として、2025年3月31日までに婚姻届を受理され美作市内に住民登録しておりかつ、3年以上美作市に住む意志のある新婚夫婦に対し1年度に10万円を3年間支給する。)

妊娠・出産祝いの有無 あり

(妊娠時に5万円、第1子出産時または第2子出産時に5万円、第3子以降出産時に15万円の補助金を支給。乳幼児健康診査を受診している事等条件あり。)

子育て関連の独自の取り組み (1)不妊治療支援事業。(2)ファミリーサポートセンター事業。(3)ブック・スタート事業。(4)保育所徴収金基準額の細分化による保育料の軽減制度。(5)年収や年令制限に関係なく、戸籍上第3子以降児童の保育料無料化。(6)ひとり親世帯移住定住促進事業。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

(入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 3園 0歳児保育を実施している公立保育所 2園
公立保育所定員数 275人 公立保育所在籍児童数
私立保育所数 0園 0歳児保育を実施している私立保育所
私立保育所定員数 私立保育所在籍児童数
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 44,800円/月 認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
認定こども園数 3園 満3歳以上でないと入園できない園数 0園
認定こども園定員数 578人 認定こども園在籍児童数

美作市(岡山県)の娯楽

美作市(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

美作市
1.0
県内の平均
2.85
美作市 苫田郡鏡野町 津山市  
1.0

5.0
1.83
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美作市(岡山県)の娯楽データ

飲食店数 107店 (岡山県平均:239店) 総合スーパー 店 (岡山県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

美作市(岡山県)の基本情報

美作市(岡山県)の概要(※2)

市区名称 美作市 郵便番号 707-8501
役所 美作市栄町38-2 電話番号 0868-72-1111
公式ホームページURL https://www.city.mimasaka.lg.jp/
総人口 25,939人 世帯数 10,761世帯
総面積 429km² 可住地面積 99km²
可住地人口密度 262人/km²
人口総数 26,035人
年少人口数

(15歳未満)

2,465人(9.47%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

12,849人(49.35%)
高齢人口数

(65歳以上)

10,721人(41.18%)
外国人人口数 468人
出生数 98人(3.76%)
婚姻件数 54人(2.07%)

美作市(岡山県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

4,180円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

3,223円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(指定ごみ袋有料。資源ごみ収集は無料。)

指定ごみ袋の価格 ・可燃ごみ 45リットル=300円/10枚 20リットル=150円/10枚 10リットル=110円/10枚 ・燃えないごみ(金属類・陶器類兼用) 30リットル=300円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 14分別21種〔可燃ごみ 資源ごみ(白色トレイ・発泡スチロール、プラスチック製容器包装類、紙製容器包装類、ペットボトル) 3色びん(透明びん、茶色びん、その他の色びん) 生びん(一升びん・ビールびん) ガラス類 蛍光灯類 陶器類 廃天ぷら油 かん類 乾電池類 小型金属類 スプレー缶 刃物・突鋭物等 古紙類(ダンボール、新聞紙・雑誌、紙パック)〕 家庭ごみ戸別収集 未実施
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(自主的に資源回収活動を実施する非営利団体に対し、報奨金を交付。6円/kg) 粗大ごみ収集 なし

(美作クリーンセンターへ自己搬入。有料。処理料金20円/kg。)

生ごみ処理機助成制度 なし 生ごみ処理機助成金額(上限)
生ごみ処理機助成比率(上限)

美作市(岡山県)の特性(※2)

市区の類型 農業都市 観光都市 都市宣言 人権尊重都市宣言 非核平和都市宣言
友好・姉妹・親善都市他 オーストリア・セントバレンタイン市 フランス・セントバレンタイン市 カナダ・セントバレンタイン市 ベトナム・イエンバイ省 ハワイ・カウアイ郡 ハンガリー・ケストヘイ市 特産・名産物 作州黒(黒大豆) お茶 白桃 ぶどう しいたけ 酒 ジビエ もち麦 アマゴ 餅 いちご 栗 味噌
主な祭り・行事 顕密寺五大力餅会陽 安養寺会陽 因幡街道大原宿古町のひなまつり さくらまつり 河会ほたるまつり 梶並神社当人祭 大原秋祭り 後山大護摩供養 湯郷温泉おひな祭り 粟井春日歌舞伎 市区独自の取り組み 濁酒特区による地域活性化 みまさかの地酒で乾杯を推進する条例 手話言語条例 美作市多様な情報取得・コミュニケーション手段の利用を促進する条例
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)地域産業の振興及び観光の振興に関する事業(2)子育て支援に関する事業(3)高齢者の生活支援に関する事業(4)教育環境の整備及び歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業(5)環境の保全および景観の保全・活用に関する事業(6)定住促進および集落対策に関する事業(7)協働推進・交流事業、その他まちづくりのために市長が必要と認める事業(8)市政一般への活用(当面の間使途を限定しないものについては、障がい者[児]の福祉・教育の向上に活用する。ただし、当該項目の寄附額が3,500万円を超えた場合は、地域の活性化に繋がる事業に充当する)。お礼の品として、5,000円以上の寄付者に寄付額に応じた特産品を贈呈。 市区の自慢 美作市は「スポーツといで湯のまち」として知られており、女子サッカーチーム「岡山湯郷ベル」の本拠地であり、また、美作三湯の一つである「湯郷温泉」があります。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

美作市(岡山県)の駅の住みやすさ情報を見る

姫新線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ