草津駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(滋賀県)

滋賀県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 滋賀県
  • 草津市
  • 草津駅

草津駅(滋賀県)の住みやすさ

草津駅(滋賀県)の口コミ(※1)

総合評価:

4.1
アクセス 4.44 治安 4.33
子育て 4.5 娯楽 3.56

草津駅(滋賀県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

草津駅(滋賀県)の口コミ

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 最寄り駅草津駅
    • 世帯形態一人暮らし

    駅内には、うどん屋、パン屋、ワッフル店、コンビニなどが入っており、小腹がすいたときや、手土産、会社での昼食購入に便利です。また、滋賀銀行以外の大手銀行も草津駅周辺に支店があり、ATMの利用もできます。百貨店や、エイスクエアが近くにあり、ファッションや、家電、薬局まで、すべてが駅周辺で解決できることも魅力です。通勤時間は、草津駅の東口から京滋バイパスに出る部分まで道が混みますが、その場所を超えると一気にスムーズに動くので、特に渋滞で困る、ということはありません。草津駅は滋賀で一番便利な駅だと言えると思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 最寄り駅草津駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR東海道本線草津駅は京都、大阪へのアクセスが便利です。新快速に乗れば大阪駅にも乗り換えなしで1時間程度でつくことができます。また、草津線を利用して信楽方面や貴生川にも行くことができます。駅の西側にはエイスクエアがあり、いろいろな店舗が集まっており買い物にも便利です。土日には家族連れも多く集まっており、イベントも開催されにぎわっています。また、駅の東側には商店街もあり、飲み屋も多く集まっています。金曜や土曜の夜はそこに出かけて飲むのも楽しみの一つとなっています。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て0
    • 最寄り駅草津駅
    • 世帯形態ファミリー

    この駅の一番いいところはなんと言っても関西の中心部へのアクセスの良さです。京都には20分、大阪には1時間、神戸は2時間と新快速という通常料金でのれるすごく早いJRの電車のおかげですぐに都会にでることができます。格安切符も駅前で購入することが可能なのでお財布にも優しいです。また、出張の際に関東や東北方面に行くことがあるのですが、その際も新幹線に乗ることが容易なのですごく助かっています。都会に出やすいということで空港に向かうのも難易度がすごく高いわけではないです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て0
    • 最寄り駅草津駅
    • 世帯形態一人暮らし

    バス乗り場や送迎車が停車する場所は駅の東口前と西口前の両方にあり、どちらも早朝と深夜を除いて混雑しています。特に朝晩の通勤の時間帯には、駅に繋がる道路は大変混雑しますので、可能であれば避けて通る道順を模索すると良いでしょう。タクシーは東西どちらにも停まっていますが、東口側が多いです。その東口前のバス乗り場の上には広場を備えた広い歩道橋が設置されています。複合商業施設と百貨店に繋がっていて、買い物の際に移動が便利です。広場の端の屋根のある場所には長椅子が設置してあるので、休日の買い物のときなど友人との待ち合わせに利用できて便利です。

    (投稿)

草津駅(滋賀県)の物件の相場

草津駅(滋賀県)の間取り別の相場(※1)

草津駅の相場 滋賀県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.8万円
3.8万円
4.4万円
4.0万円
8.1万円
5.4万円
7.7万円
6.4万円
9.4万円
6.5万円

草津駅(滋賀県)の環境・治安

草津駅(滋賀県)と周辺エリアの比較(※1)

草津駅
4.33
県内の平均
4.08
草津駅 石山寺駅 野洲駅 守山駅 栗東駅  
4.33

5.0
3.75
4.71
4.22
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

草津駅(滋賀県)のアクセスの良さ

草津駅(滋賀県)と周辺エリアの比較(※1)

草津駅
4.44
県内の平均
3.48
草津駅 能登川駅 野洲駅 守山駅 栗東駅  
4.44

5.0
4.5
4.43
3.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

草津駅(滋賀県)の教育・子育てのしやすさ

草津駅(滋賀県)と周辺エリアの比較(※1)

草津駅
4.5
県内の平均
4.06
草津駅 守山駅 野洲駅 守山駅 栗東駅  
4.5

5.0
データなし

5.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

草津駅(滋賀県)の娯楽

草津駅(滋賀県)と周辺エリアの比較(※1)

草津駅
3.56
県内の平均
2.6
草津駅 膳所駅 野洲駅 守山駅 栗東駅  
3.56

5.0
2.25
2.86
3.11
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

草津駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東海道本線
草津線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ